京都で染め体験。最高の思い出づくりを。
絞り染め体験工房株式会社いづつ
アクセス
店舗名 | 絞り染め体験工房 いづつ |
---|---|
所在地 | 〒604-0003 京都府京都市中京区衣棚通竹屋町下ル花立町258 |
TEL | 075-223-0122 |
交 通 | 京都市地下鉄 烏丸線「丸太町駅」より徒歩5分 京都市バス 「烏丸丸太町」バス停より徒歩5分 |
アクセスマップ
店舗案内
京都御苑のすぐ近く。地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩5分の場所にお店を構えています。京都駅からも地下鉄で4駅です。ステンレスの看板とガラス越しのおくどさん。雪花絞りの暖簾が目印です。のれん、、、。
入口左には骨董タンスに陳列された商品、右にはレンガ作りの体験部屋がお出迎え。
創業から使っている看板手前は混雑することを想定してベンチシート。看板奥は体験部屋になります。ベンチから見る体験部屋はきっとワクワクドキドキすることでしょう?
体験染めで実際に染めていただくのが写真手前の京都らしい『おくどさん』。ガラスタイルが可愛らしいです。このおくどさんからたくさんの雪花模様が生まれることでしょう!
染めた後は、しっかり水洗い。鴨川をイメージして作ったいづつオリジナルシンクです。波模様が素敵でしょ!高校からの友人に作ってもらいました。
店舗の中心部です。ここでアイロンを当てたり、体験の説明をしたり、まったりしたり。
ちはやぶる かみよもきかず たつたがは からくれなゐに みずくくるとは
百人一首に出てくる有名な歌です。最後の『みずくくるとは』は、実は絞り染めのことなんです。大昔からある技法を私も後世に残していきたいものです。生地を畳む作業は物凄く大変です。疲れた時、屏風を見て歌ってみて下さい。きっと、癒されるでしょう!
ドーン!と存在感がありすぎる金庫。私が物心ついた時には、既にありました。
ところが、この3年間、引っ越しもあり、いづつの手を離れ暗い場所で保管してもらってました。さぞかし、寂しい思いをしたことでしょう。
新店舗オープンしたことで明るい場所に、いづつに戻ってきましたので、私も金庫も笑顔でお待ちしています。古い金庫ですが、今でも使えます!現役です。
あっ、先に言うときます。私と同じでもちろん中身は空っぽですよ。
京の老舗
創業100年を超えると京都府さんからいただける盾。金庫の上で大事に展示しています。
いづつは創業1892年。思い起こせば地元の同級生は創業江戸時代や応仁の乱と言っていたような、、、。
京都は特殊な街だなぁと改めて実感します。
カバさん時計
令和元年。リニューアルオープン祝いに親戚からいただいたカバさん。
メートランドスミスっていうイギリスのブランドで、カバさん部分は青銅器。台座は化石の入った大理石で出来ています。弊社の新しい仲間として、今後愛用していきたいと思っています。